禁煙ファシズム?

また厚生労働省がトンデモ調査やってる。

一部漫画で喫煙描写6% 厚労省研究班「影響心配」
 主要な少年漫画5誌に登場した喫煙シーンは、ページ換算で全体の0・38%で、喫煙の描写が1カ所でもある作品では平均6・4%に上るとする調査結果を、厚生労働省研究班が14日までにまとめた。 主任研究者の尾崎米厚鳥取助教授(環境予防医学)は「少年がよく読む漫画誌に、かなりの喫煙場面があり、影響が心配される。未成年の喫煙との関連を調べたい」としている。 調査したのは週刊少年ジャンプ集英社)、週刊少年マガジンコミックボンボン講談社)、週刊少年サンデーコロコロコミック小学館)。1994〜2002年の偶数年、5年分を検索した。

これ、五反田さんとこで言われていた(id:gotanda6:20050111#kennen)「禁煙ファシズム」の最たるもんですなあ…昨今の嫌煙志向の行き過ぎ加減を端的に表しているような。マンガに書かれていようがいまいが吸う奴は吸うっちゅーねん*1
補足すると、俺はタバコは吸わない(正確には、ハタチ前に止めた)けど、好きな人が吸うのは勝手だと思ってるし、嫌いな人に配慮して吸えばどこで吸っても構わんと思ってます。人が飯喰ってる横で臭いヤニ吸うなや、程度の配慮はして欲しいですね。極論すれば、いくら好きだからって、TPOをわきまえずにシュールストレミングを開けたりしないでしょ?ってことです。悪いのはマナーの悪い喫煙者であって、タバコそのものではないはず。
タバコは嗜好品である以上、健康に良い悪いは各自のリスク判断であって、好き嫌いで語るべきもん*2を「健康」の旗印の下に弾圧しているように見えて仕方ないんですわ。まあ、習慣性があるから、植民地からの搾取のために普及させたなんて歴史を考えると、厚生労働省は税収(=搾取先の)減になるような政策取っていいの?とは思いますけどね(笑)

*1:こういうニュースを喜び勇んで報道する共同通信も同じ穴の狢。

*2:こういう事を書くと「副流煙が」「受動喫煙が」と言い出す人が必ずいるけど、タバコより体に悪いものも身の回りにゴロゴロしてるのに、何故タバコにだけそんなに目くじら立てるの? 採るべき策はあくまで「嫌いな人もいるのだから、きちんと分けましょうね」という理性的な「分煙」であって、「タバコは絶対ダメ!」という感情的な「嫌煙」ではないだろう、というのが俺の思い。